hanna

ブログ

最新記事一覧

カテゴリ一覧

月別記事一覧

お勉強会

お勉強会に行ってきた。先生のトリートメントを受けた。
トリートメントを受けてみて、日ごろから疲れのケアをしているから、「からだが全然違う!楽になったー!」のようなビフォーアフターは無かった。なぜなら疲れていてこそニュートラルに戻った時の軽さに驚くのであって、普段からニュートラルでいることを心がけているから「差」がないのだ。
わたしの健康管理が(概ね)徹底できていることを再確認できた。

しかし、トリートメント前後のからだの楽さ加減の「差」以上に驚き感動したことがあった。

それは、からだの楽さ以上に気が楽になったのだ。明らかに気が緩んだ。

からだと気持ちの相互関係は解っているけれど、なかなかこういう体験は得られない。
特に生意気さで自分を守っている私には、一歩踏みこんでくるものが煩わしいから、基本的にからだと気持ちの間に壁がある。「それはそれ、これはこれ」という感覚が常なのだけれど、トリートメント後、意識して分けているものが知らぬ間に緩んでいて、隔てがない感じになっていた。
びっくりした。

プロのセラピストや、施術経験が多いお客様が通うのが解る。


私だって疲れてないけど通いたい。

目指したいのは、これだ!

疲れている人はもちろん、疲れていない人も足を運びたくなるようなところだ。

私が毎回感動体験をしている場所は神奈川にあります。

わたしも推選いたします!

http://buonohanna.com/

2016.7.07buonohanna

buonohanna

今月は夏休みなどで新庄に帰省された方がお客様で来て下さることがちょこちょこありました。

どこでお勉強されたんですか?

とか

どこかサロンにお勤めしていたんですか?

とか

尋ねられたので答えていました。
特に聞かれていないことまで詳細に話していたら、そのエピソードばかり印象に残って、場所どこでしたっけ?
と問い合わせをいただいたりしたのでもう一度。

ここです。


http://buonohanna.com/

関東圏にお住まいの方や、お近くに行かれる方にはお勧めです。
かなり、お勧めです。

2013.8.27buonohanna

お勉強会

年に数回、お勉強会に行きます。
新しい手技を習ったり、自分が受け手になってみて体感しながら、身につけていくスタイル。
見てみて、やってみて、自分も体感してみて。
くり返しくり返し。
受け手側として、この感じが心地よい加減だ、とか感じてみる。そしてすぐ実践してみる。
今のはこんな感じ?こうかな?
はて、ん?
と思ったらまたすぐ交代しながら。
少人数制だから、何ひとつも聞きこぼさないように、取りこぼさないように取り組める。
そして少人数制だから、その手技からの発展形や流れなど、
やりながら話をしながら仕事にすぐに生かせる形にしていく、というところがとても良い点です。


気をつけていても、知らないうちに芽生えている傲慢さに「はっ」と気付くのも勉強会に参加しているときです。
そういうのも大事だと思います。

2013.6.24buonohanna